忍者ブログ

約束の大地

私自身は顯進様が摂理的長子であられると確信しています。 しかし、顯進様お一人ではなく、神様を中心として真の家庭の四位基台がなされてこそ実体的天一国の出発を成すことができます。 真の家庭理想の復活のために、祈りを込めて書きたいと思います。

「独生女」を主張するより…。

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

コメント

ただいまコメントを受けつけておりません。

「独生女」を主張するより…。

顯進様のみ言抜粋≫

『心情文化の主人』(第三回W-CARP IEC開会の辞、韓国・牙山、2003年7月9日)

私は1998年に、世界平和統一家庭連合(FFWPU)のリーダーたちに話したことを覚えています。「何故、キリスト教団体と連携して、この国を動かす努力をして来なかったのですか」と質問したところ、「キリスト教徒たちが、未だに私たちを迫害しているからです」と彼らは答えました。私はこのように反論しました。「韓国キリスト教の次世代のリーダーたちも、過去と同様なレベルの敵意を持って、私たちの運動に反対していると思いますか。いいえ、そんなことはありません。ですから、私たちが外部の世界に出て行って、私たちが何者であるかということを、彼らに堂々と示すことが、なお一層重要なのです。今は後ろに退いて、統一運動の枠組みの中に閉じこもっている時ではありません。それは、私たちが取り得る最悪の選択です。そんなことをすれば、私たちは主導権を失うでしょう。世の中に出て行ったとしても、それで私たちがアイデンティティーを失くしてしまうということはないのです」

(中略)…外部の世界で、「文顯進」という名前を持っていることが、プラスになると思いますか、それともマイナスになると思いますか。…(中略)…アイビー・リーグの学校は、私たちを嫌っています。…(中略)…統一教会の食口はどうでしょうか。…(中略)…いろいろな点で、人々は真の家庭について、とても批判的でした。…(中略)…二世の学生たちの前に立って、私達が始めようとしている新しいSTFプログラムについて語ったことを覚えています。彼らの目は、「OK。私にそれを証明してみなさい」と語っていました。皆さんは、私の行く道で、いつも内外の門戸が開かれていたと思いますか、それとも閉ざされていたと思いますか。


そうだからといって、私は嘆き悲しんだでしょうか。
私は挫折したり、意気消沈したりするのではなく、意識して周囲の現実を変える努力をしました。それこそ、リーダーシップというものではないでしょうか。皆さんは、すべてが自分に有利な状況にあるときに、リーダーシップが形成されると思いますか。真のリーダーシップは、すべてが必ずしも都合の良い状況にはないときに発揮されるものなのです。


(『神様の夢の実現』
197~200ページ)

--------------------------------------------------------------------------------

顯進様が2003年にW-CARPの国際教育カンファレンス(IEC)で語られたみ言を紹介しています(11回目)。

顯進様の活動に対して、人間的なレベルの平和運動に過ぎないとか、真の父母様を証していないとか、それなら成功しやすいだろうと考える方もいらっしゃるようです。

しかし考えてみれば、「文顯進」というお名前それ自体が、「文鮮明師の息子」という看板そのものなのであり、顯進様と初めて接する方々は、「文鮮明師の息子」を受け入れるかどうか、ということを少なからず考えるはずです。

そうであるにも関わらず、そのような障壁を克服して築かれたのが今日の基盤です。正に上のみ言で今は後ろに退いて、統一運動の枠組みの中に閉じこもっている時ではありません。」と語られていることを自ら証明されました。

お母様が「独生女」を一生懸命に語られることよりも、将来、顯進様が南北統一を成し遂げられた時に、「その方の母」であるということの方が、はるかに人々から称賛を受けるでしょう。ですから顯進様の活動は十分に真の父母様を証しされていますし、お母様をお支えするものです。お母様が「独生女」の主張をお止めになり、顯進様を後援されることこそ、神様のみ旨に叶うことではないでしょうか?

(※最後の部分は、まきの日常会話-「偉人の父!」を参考にさせていただきました。感謝。)



「確かに独生女より、その方がいいな」という人はクリック!!

にほんブログ村
PR

コメント

プロフィール

HN:
大地
性別:
非公開